- 2019-01-11 :
- 行事
ちぐさっ子通信 vol.145
今日は新年恒例のおもちつき大会を開催しました!!

薪と竈の大活躍により・・・、

ふっくらつやつやのもち米が炊き上がりました!!

年少さんは初めてのお餅つき。まだまだ杵が重いよね。さぁ、頑張れ~!!

年中さんは2回目。去年よりも腰を入れて、ヨイショー!!

仕上げは年長さんに任せた!先生の補助はほんの少しだけ・・・。

みんなで頑張ったからこんなに美味しそうなお餅になったよ。

搗き上がったお餅はサポート会の皆さんが食べやすい大きさに分けてくれます。

きな粉餅、醤油もち、搗きたてのお餅はとても美味しく、子どもたちも笑顔が溢れています☆
暖かい一日で、とても楽しいお餅つき大会になりました。
サポート会の皆様、お手伝い頂き、ありがとうございました。

薪と竈の大活躍により・・・、

ふっくらつやつやのもち米が炊き上がりました!!

年少さんは初めてのお餅つき。まだまだ杵が重いよね。さぁ、頑張れ~!!

年中さんは2回目。去年よりも腰を入れて、ヨイショー!!

仕上げは年長さんに任せた!先生の補助はほんの少しだけ・・・。

みんなで頑張ったからこんなに美味しそうなお餅になったよ。

搗き上がったお餅はサポート会の皆さんが食べやすい大きさに分けてくれます。

きな粉餅、醤油もち、搗きたてのお餅はとても美味しく、子どもたちも笑顔が溢れています☆
暖かい一日で、とても楽しいお餅つき大会になりました。
サポート会の皆様、お手伝い頂き、ありがとうございました。